
“ひとつひとつのケーキが美しいのは当然。
それらのケーキが整列されたビジュアルで、
選んでいる時からお客様を喜ばせたい。”
見た目で感動して、食べて納得する。
素材にこだわり、マリアージュを追及して、視覚で訴える。
アオキはすべての五感で堪能できるスタイリッシュかつ大胆な
アンディビジュアルをアプローチし続けます。
“ひとつひとつのケーキが美しいのは当然。
それらのケーキが整列されたビジュアルで、
選んでいる時からお客様を喜ばせたい。”
見た目で感動して、食べて納得する。
素材にこだわり、マリアージュを追及して、視覚で訴える。
アオキはすべての五感で堪能できるスタイリッシュかつ大胆な
アンディビジュアルをアプローチし続けます。
2003年パリ世界陸上の際、
日本人選手団を応援するために
誕生しました。
抹茶を巧みに使い、
アオキらしさを存分に発揮させた
定番人気商品です。
ミルキィなチーズクリームが、
なめらかにとろけながら、
さくさくしたヘーゼルナッツ
クッキーと出逢います。
最後まで余韻を残すシトロンの
酸味は全体のまとめ役。
オランジュ風味のビスキュイに
ショコラオレのクレームが
見事にマッチ。
濃厚なクレームプラリネと
忍ばせたサクサクの
フィヨンティーヌが五感を刺激します。
見た目のビビッドな色合い
からは想像できないほど
優しくまろやかな味わい。
ピスターシュのクレームと
サブレノワゼットを
クレームフレーズが優しく包みます。
フランス産発酵バターの
芳醇な香りが自慢の
フォイユタージュ生地。
何層にも重なった生地が
ほろほろ散りながら
クレームパティシエールと出逢います。
※丸の内店・東京ミッドタウン店限定
フランス産発酵バターを
贅沢に使用した食べ応えのある
シュー・パリジャン。
バニラが香る
クレームパティシエールとの
相性は抜群です。
しっかり香ばしく焼き上げた
パータエクレールの中には
渋めのクレームマッチャを
たっぷり。エクレールブームを
巻き起こし、パリジャンをも
虜にした実力のある逸品です。
濃厚なクレームショコラの
なめらかな口あたりと
香ばしい生地の
贅沢なアンサンブル。
ショコラ好きにはたまらない
重厚感あるエクレールです。
*店舗によりご用意のない商品や、時期などにより販売を終了している場合もございます。ご了承ください。
*本製品の製造施設では、卵・乳・小麦を含む製品を製造しています。
*掲載商品の仕様、販売時期、デザイン等は予告なく変更する場合がございます。
*アンディビジュアルに関するお問合せは販売店舗までお電話にてお問合せ下さい。
サダハルアオキのケーキは、
縦×横×高さがそれぞれ3cm×12cm×3cm。
つまり、1:4の比率でつくられている。
1995年にシャルルプルースト杯で
総合2位入賞を果たした際のピエスモンテも、
底辺対高さの比率は1:4。
どうやらこれがサダハルアオキの黄金比のようだ。
長さ12cmのケーキは、4等分すると
きれいな正方形のプティフールとなって
食卓に映える。
サダハルアオキの商品は、パリ本店と同様に
ギフトにも最適なデザインでパッケージしております。
どの商品もそのまま贈り物としてお使いいただけます。
その他の取り扱い店舗